アクセス解析
レンタル掲示板

渋川伊香保日帰リ温泉部

伊香保温泉と渋川市近辺の日帰り入浴の感想その他。伊香保を制覇し、他地域に進出中
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
各体験談へ
は黄金の湯掛け流し
は湯掛け流し
は空いている
は料金にタオルが含まれる

¥900以下で入れる伊香保温泉
 青山旅館¥500☆◎
 いかほ秀水園¥800★◎
 伊香保ホテル松屋¥500
 伊香保露天風呂¥450
 石段の湯¥400
 大江戸温泉湯屋伊香保¥840◎タ
 柏屋旅館¥500☆◎タ
 観山荘¥500☆◎
 黄金の湯館¥680
 ふくぜん¥800
 ホテル勝保¥500★◎
 丸本館¥500☆◎
 村松旅館¥700☆◎
 有明館¥500☆◎
 吉田屋旅館¥500☆◎
¥1,000以上の伊香保温泉
 栄泉閣¥1000
 お宿玉樹¥1000☆◎
 古久屋¥1050☆◎
 山陽ホテル¥1050
 晴観荘¥1000★◎タ
 塚越屋七兵衛¥1000☆◎
 和心の宿オーモリ¥1100★◎タ
 橋本ホテル¥1000☆◎タ
 ホテル天坊¥1100☆◎
 ホテル松本楼¥1000☆◎
 景風流の宿かのうや¥1000
 美松館¥1000タ◎

渋川市内の温泉(伊香保除く)
 小野上温泉さちのゆ¥400
 小野上温泉センター¥400
 北橘温泉ばんどうの湯¥300
 スカイテルメ渋川¥500
 富貴の湯¥400
 ヘルシーパル赤城¥600
 ユートピア赤城¥500
 白井温泉こもちの湯¥250★◎

東吾妻町の温泉
 あづま温泉桔梗館¥500
 岩櫃城温泉くつろぎの館¥400
 コニファーいわびつ¥500
 温川温泉白雲荘¥500
 根古屋城温泉センター¥400★◎
 天狗の湯¥400

前橋市の温泉
 あいのやまの湯¥500★?
 東湯¥360
 大胡温泉¥500
 まえばし駅前温泉ゆ〜ゆ¥600
 見晴らしの湯ふれあい館¥500
 天然温泉 七福の湯¥700

その他の地域の温泉
 高山温泉ふれあいプラザ¥500
 半出来温泉(嬬恋村)¥400★◎
 リアートピア吉岡¥300
 龍鳴館(沢渡温泉)¥500★◎
 つまごい館(嬬恋村)¥600★◎
 田沢温泉有乳湯(長野県)¥200
 三福温泉(高崎市)¥400
 ユーランド新田(太田市)¥500
 前橋やすらぎの湯*伊勢崎市¥500
 伊勢崎ゆまーる¥800
 高崎観音山温泉¥650
 温の道 利久¥680
お知らせ
伊香保近辺の日帰り比較サイト更新中。
NEW!2016.9.21 追加情報
 天狗の湯を追加。
 
  ⇒伊香保温泉日帰りナビへ

    個人,2人,グループ別。
   ケイタイ版伊香保日帰りナビ
   携帯版伊香保日帰りナビ

 じゃらんnet
都心から伊香保の行き方
◆高速バスで行く場合【安価】
新宿駅南口→伊香保バスターミナル
往復4,100円/2時間15分

◇マイカーで行く場合◇
練馬IC→渋川伊香保IC
片道約3,000円+ガソリン代

◇電車とバスで行く場合◇
【上越新幹線or長野新幹線】
東京→高崎/60分
【JR上越線orJR吾妻線】
高崎→渋川/20分 電車計4,920円
【路線バス】
渋川駅→伊香保温泉/30分:550円
時間計120分/5470円(片道)

※参考【JR高崎線or湘南新宿ライン】
山手線内→高崎/100分
1,890円
伊香保の地図

伊香保のバスターミナルとなりにある、「まちの駅」に無料の地図があります。 お勧めは、[旅館街と伊香保周辺の名所案内」:オレンジ色と、「石段街と湯元通りごあんない」:緑色。 前者は石段街以外の宿も全て載っていて、後者は石段街だけだが、宿以外に食事処やみやげやも掲載。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | - | - | - |
天狗の湯 (東吾妻町)

数年ぶりの更新です。

 

滅多に更新できませんが、

管理人は無事に生きております。

 

最近はやや忙しくもあり

新しい温泉を訪れる機会が減り、

更新が滞ってしまいます。

 

次の更新はいつになることやら・・・

 

さてさて

ふと時間が出来たので、東吾妻町の天狗の湯を訪れました。

あいにくの雨と平日ということもあり

まずまずの空き具合でした。

 

天狗の湯は東吾妻でも川原湯温泉に近い奥まった位置にあり、

周囲に人家は少ない印象です。

 

施設は、やんばダムの工事に伴いできたのか?

とても新しいです。

道の駅併設で敷地には子供の遊具も充実しています。

 

入り口を入ると、受付でとても愛想の良い地元のおばちゃんらしき人が

出向かえてくれました。

 

「ロッカーは有料だよ〜」と感じよく教えてくれました。

 

入館料400円+ロッカー100円=実質500円ですね。

 

受付の奥、右手に畳の休憩部屋、正面はテーブル+椅子の休憩スペースとなっていて

新しいこともありとても清潔です。

 

左の廊下?に入ると浴場があります。

 

今日はあまり時間が無いこともあり

早速お風呂に向かいます。

 

脱衣場は有料ロッカーと、衣類のカゴがあり

貴重品が無ければロッカーを使わなという選択もありです。

 

ドライヤー、ティッシュが備え付けてあります。

ドライヤーの風量は実用十分でした。

 

脱衣場の先はウッドデッキがあり、涼むこともできます。

 

脱衣場チェックを終え、浴室に入ります。

 

浴室は赤い大理石風の床です。

 

シャワーは12か所、水勢は場所によって違いがありましたが

弱すぎて不便ということは無かったです。

 

リンスインシャンプー、ボディソープの質も良い方でした。

 

体を洗い湯船へ。

露天と屋内があり、

まず誰もいない露天に入りました。

 

かけ流しで塩素を足しているということですが

全く塩素臭はなく、ほのかに温泉の良い香りがあります。

 

温度は適温の中の温めで、熱いのが苦手な方は良さそうです。

湯船の上は屋根がせり出しているので雨でも快適でした。

 

屋内の湯も違いはありませんが、湯出量は屋内、露天も同じくらいで

屋内の方が浴槽が大きい分、湯の鮮度が劣っているように感じました。

 

パーソナルスペース的には

屋内:4人、露天:2人という感じで、それ以上の人数で入るには抵抗のある人もいそうです。

屋内には座り湯、露天には寝湯もあります。

 

今回は露天が良く

雨の田舎の景色をぼーっと眺めつつお湯を堪能できました。

 

帰りがけに道の駅でホットドックを買おうとしたら

油が無く調理できないとのことでした。

遅い時間ではなかったので平日だからでしょうか?

 

清潔感がありお湯も良いので

東吾妻方面に出かけ、時間がある場合は再訪するでしょう。

 

公式サイト 天狗の湯

 

 

 

 

 

 

 

JUGEMテーマ:日帰り温泉

| 温泉部員 | 東吾妻町の湯 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
湯の道 利久

正月休みに吉岡町の湯の道利久へ出かけてきました。

駐車場につくと空きが無いほどの混雑で、
玄関から出てくるお客さんも、口々に混んでいたと話すほどです。

施設はとても大きくきれいで、
建物内は思ったより混雑していません。


風呂も広く、湯船の数も多いので
ゆったりとはいきませんが、不快な程密接することはありません。
洗い場も数が多く、空きを見つける事ができます。

お湯は露天が茶色がかった温泉でまずまず。
屋内が、透明のお湯で塩素臭も気にならないレベル。
サウナ水風呂もあり。

脱衣場はティッシュ、麺棒、ドライヤー完備で快適です。

これだけ人が多くても、洗い場で待たずにすみ、
湯船も混雑しすぎないのは◎です。

グループで訪れた時や
近辺ですぐに入りたい時は再訪するだろう場所です。











JUGEMテーマ:日帰り温泉
| 温泉部員 | 吉岡町の湯 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
天然温泉 七福の湯 前橋店
元旦に前橋の七福の湯に行ってきました。(再訪)

みなさん、9時のオープン前から並び始めていて、私もその列に加わりました。



風呂は1番乗りではありませんでしたが、清潔そのもの。

種類も豊富です。
かけ流しの湯、座り湯、寝湯、水風呂、サウナ、漢方サウナ、つぼ風呂? 電気ぶろ

今回はつぼ(のような)風呂が気分良く、長く入りました。
つぼ風呂はお湯は循環で塩素臭が強めですが、
ちょうど朝日があたる配置で、
元旦の朝日を浴びながら入れるのが大変心地良く、
つい長湯をしてしまいました。
なんとか石から出る薬湯のような効果もあるらしいです。

お湯の温度は湯船ごとに違いがあり、ほとんどの人が好みの湯を見つけられると思います。


洗い場はシャワーの勢いがやや弱く感じる部分もあります。
シャンプー、ボディソープは良くある種類ですが、
泡立ちが悪く、ぬるつきの落ちが悪いタイプです。

脱衣場はドライヤー、麺棒、ティッシュ完備で快適です。

清潔感、新しさ気分の良さも◎で
また再訪する予定です。
 
| 温泉部員 | 前橋市の温泉 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
見晴らしの湯ふれあい館
JUGEMテーマ:日帰り温泉

時折雪が舞う中、
前橋市(富士見町)の見晴らしの湯ふれあい館に行ってきました。

料金は500円、その他に鍵付きのげた箱で100円が必要になります。(返却されます)

ロッカーは受付で鍵を渡される方式で小銭は不要でした。

館内はやや寒く、長居はできませんでした。


お風呂入口 
ロッカーは脱衣場以外にも2か所あり、100円返却式と有料のものもあります。

まず脱衣場の様子。※ここからは写真なし
ちょっとうす暗く、少し寒いです。
平日にも関わらず混雑度は高め。
洗面所にティッシュがあるのは◎、ドライヤーの風量もまずまず。

続いてお風呂
天気が悪いこともありうす暗く、あまりリラックスできませんでした。
晴れの日なら、榛名山と市街地を見下ろし気分が良さそうです。
地元の年配の方が多く混雑度は高め。

浴槽は
露天、屋内、水風呂、サウナがありました。
露天と屋内の風呂が温く、なかなかあたたまりません。
その為、水風呂に入る人はいなそうです。

私は入りませんでしたが、
サウナも温度が低く、全く汗をかかないらしく
お客さんがフロントに温度を上げるように頼んでいました。

源泉は地中のかなり深い所から出ているらしいですが、
かけ流しでは無く塩素消毒をいていて、良い点を打ち消していました。
露天の方が消毒臭が強めで、屋内はぎりぎり気にならないレベル。

ある程度暖まったところで、早めに風呂を出ました。


最後に食事処のようす。

こちらは明るく、清潔感もあり良さそうです。
今日は立ち寄りませんでした。

再訪は難しいかなと感じました。
| 温泉部員 | 前橋市の温泉 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
柏屋旅館 伊香保 再訪
久しぶりの伊香保です。
 
雨の中、石段を休みなく登ると
軽く息がきれます。
 
2年ぶりくらいでしょうか?
 
柏屋旅館を訪れました。 
 
いつもの女将さんの笑顔
いつもの良いお湯にむかえられ、
リラックスできました。
 
時間の流れもゆっくりと感じられます。
 
 
柏屋のお湯は
いつ来ても、若干ぬるめ(黄金の湯は湯あがりも体が温まるのでそれが良いと思います)で、
私にとって体がリラックスする快適な温度に感じられます。
 
その辺の事は、何度か訪れていても
そう言えば今まで聞いたこと無かったので聞いてみると
 
源泉そのままでは無く(もちろんかけ流しですが)
気温により、湯温を管理しているそうです。
 
女将さんの長年の経験が、柏屋のすばらしい湯をつくっていると
今更ながらに知りました。
 
かしわやの風鈴は、上のほおずきが枯れるくらいまで見られるそうです。
(7月いっぱい?)
| 温泉部員 | 伊香保温泉 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
天然温泉 伊勢崎ゆまーる

伊勢崎にあるゆまーるに行ってきました。

正月休みで、まずまずの混雑度でした。

施設は全体的に綺麗です。


お湯は普通ですが、

源泉かけ流しの露天と、

屋内の炭酸泉はまずまずです。


洗い場は

シャワーの出も良く、シャンプー、リンス、

ボディソープがそろっています。

脱衣場にはドライヤー等もそろっていて、快適です。

ただ、

ドライヤーのコードはやや短めで、

中腰になってしまいました。 (笑)


料金が500円以内で家から近ければ、時々訪れたかも知れません。









JUGEMテーマ:日帰り温泉


| 温泉部員 | 伊勢崎市の湯 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
まえばし駅前天然温泉ゆ〜ゆ

駐車場は満車でゲートの前で順番待ちの車の列。

入る前から心配になります。

無事に駐車できたら、駐車券を持って玄関へ向かいます。


げた箱はコイン返却式で、受付ではげた箱のカギと駐車券を渡します。

ここは、入浴料600円の他にげた箱100円、

脱衣所100円、合わせて800円必要になります。

脱衣所の100円も返却式でした。

2階がお風呂と食事処でした。

お風呂の入口
人が多い為、写真はこれが限界でした。


お風呂は源泉かけ流しで、色は伊香保の黄金の湯と同じ、

臭いは渋川温泉スカイテルメと同じでした。

駐車場が満車の割にお風呂は混んでなく、

快適です。


洗い場は隣りとの間隔も適度に広く、気をつかわずに済みそうなレベル。

シャワーもひねるタイプなので、

頭を洗っている最中に何度もお湯が止まることは無く快適です。

シャンプー等の泡立ちは悪くはないが、それ程良くも無くとった感じでした。


お風呂の種類は屋内、露天、水風呂、サウナの4種類。

温度は屋内が適温、露天が熱めの設定で

良く考えられていました。


たぶん、露天の方がお湯が新鮮なのか、臭いがはっきりしていたのと、

伊香保の源泉に近い橋本ホテルのように、

透明がかった茶色をしていました。


ここの湯は体が良くあたたまり、

夜寝ている時の体も体がホカホカしていました。


便利な立地なので、

今度は電車で来て風呂あがりに1杯呑むのもよいかなと思いました。


今回から、評価はHPの方でのみ公開することにしました。

--------------------------
ゆーゆについて書いている方のブログ
子授け祈願!子宝の湯を求めて

高崎RUNNING日記
bitlog
群馬のB級グルメとお出かけ情報!
あおれいの「あれ、これ、それ」

JUGEMテーマ:日帰り温泉


| 温泉部員 | 前橋市の温泉 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
白井温泉こもちの湯
ここのところ、こもちの湯に何度か訪れています。

 詳細は以前に書いたものを見て下さい。

 
先日は、温泉の管理係の方と軽く話す機会がありました。

 こもちの湯は42℃±2℃(だったかな?)
で通年管理されているそうです。

 他の温泉を例に出し話を伺い、
お湯の温度が1度違うと、

体感ではかなり違うという事を
あらためて認識しました。



管理係の方は、少し話しただけで かなりの温泉好きだという事が伝わってきて、

 こういう方がいる温泉は良いレベルが保たれるのだろうと思いました。

 
こもちの湯の屋内風呂はかけ流しでおすすめです。

 露天は多少塩素臭あり。


JUGEMテーマ:日帰り温泉


| 温泉部員 | 渋川市内の湯(伊香保以外) | comments(0) | trackbacks(0) | - |
前橋やすらぎの湯
ぺヤング
元旦にぺヤングの工場に隣接する前橋やすらぎの湯に行ってきました。

温泉名に前橋ですが、どうも場所は伊勢崎市になるようです。

AM9:00からの営業で、9:10くらいに入館、

午前中に入れば、正月3日間は300円の利用料と安くなっていました(通常500円)。

オープンから10年以上は過ぎていそうですが、館内はまだまだきれいでした。

風呂の種類も漢方湯、電気風呂、サウナ数種、気泡風呂などと多く、
中でも良かったのは栃木の那須罵倒温泉の湯を運んできた風呂と日本酒風呂でした。

日本酒風呂は温度が43℃くらいと高めだったが、マイルドな入り心地で、
長湯ができます。銘柄は菊正宗でした。

罵倒温泉の湯はアルカリの泉質で、肌がツルツルします。

シャワーは多くの人が使用すると勢いが弱まります。


1時間ほどで出ましたが10時頃には

空いている場所を見つけて入るほど混雑してきました。

正月と特別料金ということで仕方ないのかなという感じです。

満足度は高かったです。

---温泉チェック---
前橋やすらぎの湯
○営業時間、料金
 AM10:00-PM12:00  ¥500 (平日)
 AM9:00-PM12:00  ¥600 (土日祝)
○お風 呂
電気風呂、気泡風呂、日替わり風呂? 
サウナ数種、露天、漢方、罵倒温泉の湯、水風呂、立ち湯など豊富
循環だが塩素臭は無い。

---------
前橋安らぎの湯に触れているブログ
peque(ペケ)のペケな事
日帰り温泉の旅
風まかせ 温泉・スパ銭・道の駅紀行
癒やされ〜R
| 温泉部員 | 伊勢崎市の湯 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
ユーランド新田 やくしの湯

結構前(冬かな)にユーランド新田 やくしの湯(総合福祉センター 風呂棟)に
いってきました。
この施設はどれが一般的な呼び名なんでしょうか??

地元のお年寄り達でなかなかの混雑度です。
当時、インフルエンザが流行っていたので移らないか少し心配でした。

風呂の入口。
どうも、やくしの湯と呼ぶのが良さそうです。



休憩スペースの様子。

こちらはそれ程込んでいませんでしたが、
細長くやや狭めの脱衣場は、お年寄りでごった返していました。

風呂場は脱衣場と比較するとゆったり入れる広さがあり快適です。

中サイズの浴槽とサウナと水風呂の組み合わせです。

肝心のお湯は軽く色があり、塩素臭は感じられますが、

湯あがりに肌がギスギスすることなく悪くはないといった印象です。

ただ再訪するかと言われると、考えてしまうレベルではありました。

すぐ近くの大型ホームセンターに行って疲れた後になら

立ち寄るかも知れません。

---温泉チェック---
ユーランド新田 やくしの湯
○営業時間、料金
 PM10:00-PM9:00  ¥500 
○お風 呂
: 屋内風呂、水風呂、サウナ  
○その他  市内の人は300円

---------------------------------






ユーランド新田 やくしの湯について書いている貴重な方(ブログ)

湯めぐり小僧の温泉日記



JUGEMテーマ:日帰り温泉
 
| 温泉部員 | 太田市の温泉 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
<new | top | old>